フィッシュバッハの小さな鳥
今年からブランド名を「クリスチャン・フィッシュバッハ」から「フィッシ…
今年からブランド名を「クリスチャン・フィッシュバッハ」から「フィッシ…
リビングの大きな窓に、ブルー~グレー系の3色で切り返してドレープカー…
巾の狭い窓なので、思い切り大胆な色使いでエモーショナルに!というテー…
モダン・ラグジュアリーとポップな色使い、相反する様なテイストの掛け合…
無地を数色組み合わせて作るカーテンは、ボクの得意とする手法なので良く…
北欧の大人気ブランド、ボロス。中でも長年大人気の定番柄、「バードラン…
色彩をしっかり使いつつ上質にコーディネートは、日本人が最も苦手とする…
キッチンにホワイトのウッドブラインドを付けて、そこにバランス(上飾り…
ロンドンで大人気のデザイナーブランド、ブルーベルグレイのプリントカー…
錆びた鉄の様なシャビーなテクスチャーの生地を3色使って、切り返しのカ…
2色の無地を組み合わせた、いわゆる「切り返し」で作ったドレープカーテ…
無地のカーテンを切り返してデザインを作り上げる、ボクが得意としている…
イギリスで人気のデザイナーズブランド「ブルーベルグレイ」。水彩画で描…
群馬県の保育園です。シンプルにスッキリとまとめつつも、ほんの少し色合…
最近依頼が増えている、ホームステージングのコーディネート。賃貸物件や…
モダンな印象のハトメカーテン。ナチュラルな麻+コットンの無地を切…
こちらは賃貸物件のホームステージングとして、カーテン、照明、デ…
カラフルでポップな色使いだけど、重厚な刺繍の生地。この手の刺繍は…
メインの花柄は、デザインは素敵なのだけど全部じゃちょっとうるさいし、何と言って…
単純に無地を縫い合わせているだけですが、単色で使うのとは大違い! …
北欧系、ミッドセンチュリー系のプリントも、こうやってストライプと交互に配置する…
地中海に浮かぶマジョリカ島からイタリアへ伝えられたマジョリカ陶器。そこ…
トレンドのシェブロン(ジグザグ柄)を少し崩して、水彩で描かれたようなデジタルプ…
タブヘッドのタブは、椅子張り用の合皮を使っています。 …
水彩の様な優しい花柄をメインに、薄いリーフグリーンの無地と組…
それぞれの左側は同じ色、右側の色を変えてミックスしているので、3種類使っていま…
スペース効率と断熱性を重視して、窓枠内にフェルトのシェードを付け、手前…
デジタルプリントが普及したおかげで、複雑で多色使いのプリントが増えて、値段も手…
トップはペンシルギャザー+耳立てで、耳の部分は少し遊ばせて、黒鉄のレー…
日本のテキスタイルデザイン界の巨匠、粟辻博さんの代表作を飾るように吊りました。…
シェブロンと無地の組み合わせなのだけど、「マットな麻とシャイニーな金属糸のサテ…
比較的安価な生地でも見栄え良くできるし、楽しめます。 …
マンションのリビングには、こんな感じで巾 無地と花柄、菱形の幾何学柄、ジグザ…
3種類のマリメッコをミックスして変化を楽しむリビングに。 小窓は白のハ…
彼女のデザインをメインに、2つの小窓は無地をミックスしてオリジナルなカ…
スウェーデンのヴァリラ社のプリントですが、こうやって余白を大きくとる(白い無地…
北欧モダンの代表柄の一つ。 …
シェードはイエローの花に合わせてイエローの無地で縁取りました。 …
手前の椅子もカーテンに合わせて作ったオリジナルです。 …
大柄なプリント生地でシェードを作る時、1巾で足りなければ両サイドに無地をたす事…
左の花柄は1m4万円、右の無地は1m3600円。10倍以上も違うので、花柄だけ…
カーテンに組み合せたバランス(上飾り)は、通常は下部だけに施すデザインカットを…
ボルドーやバーガンディ―あたりが特に人気で、モダンからクラシカルまで幅広く使わ…