
イギリスの高級陶磁器メーカー、WEDGWOOD(ウエッジウッド)から、新たにファブリックのコレクションが発売されました。
これがね、なかなか良い感じなんですよ~。って事で今回は、そのコレクションを紹介しますね。
食器がメインのブランドなので、今まではファブリックはあってもテーブルクロス程度だけだったのだけど、この度本格的にインテリア・ファブリックに参入して、カーテンやベットリネン、壁紙など様々なコレクションが発売されました。既にあちこちの百貨店などで特別展示がされたので、ご覧になった方がいると思います。
19世紀にデザインされた花柄とかを上手くアレンジして、最新のデジタル技術でプリント。ノスタルジーと今っぽさをハイレベルで融合させて、毒っぽさをスパイスに。この「毒っぽさ」って所がミソで、抵抗がある人も多いかもしれないけど、思い切って使う事でエモさがマシマシになるんです。
「脱・平凡」
を目指すなら、この「毒っぽさ」っていうのを加える事がお勧め。
↑
ベットリネン、特に布団カバーはめちゃくちゃ素敵です。クラシカルな陶器の様な花柄をビックスケールでデジタルプリント。この柄の大きさが、エモくないですか~?
↑
早速クッションに仕立てて、お客様のお宅に納品させて頂きました。
こちらは今回のコレクションのアイコニック柄で、しなやかなマイクロファイバーなので極上の手触りが気持ちがいいんです。
↑
裏面はツイードの無地にしているので、表裏をバラバラに並べても良いし、アレンジができるようにしています。
ちなみに、中材は国産水鳥のフェザーを100%使ったフェザーパンヤを使っています。一度フェザーパンヤを使っちゃうと、もう普通の綿には戻れない質感の高さ。
ボクはここ数年、この中材しか使ってないって程これにハマって、こればかり。めちゃくちゃ良い質感なんですよ~。
↑
こうやってヘッドボードを作っても良いし、椅子張りにしても良いし。布で作る物はだいたい何でも作れるので、お申し付けくださいね。
ちなみにウェッジウッドの生地は、プリントだけでなく刺繍もあって、それもまたレトロな感じもあっていい感じですよ!
——————————————-
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをそれぞれクリックして頂けると助かります!